2013.11.10

西土佐ふれあいホールにて(四万十市西土佐)

何年前か? 同じ大会にお呼ばれしたことがありました。
社協今城さんからは、「その後の私」について話をとの依頼でした。
しかも、1時間というのはとてもキツイのですが…、何とか終えました

そう言えば、西土佐の方々はH20年にハビリを訪ねていただいており、なつかしい
お顔もありました。
「あれからNPOを立ち上げてB型をやっていますよ。」
と、「ぴーす」所長の横山さんが歓迎してくださり、ハート型のじゃこ天をくださったので
楽屋でいただきました。この地域は愛媛との県境ですし、じゃこ天というのはここのB型
ならではの目玉商品となりますね。
ランチ

は、西土佐ふれあいホールの近くにある特養かわせみのデイサービス食堂で
大変手厚いおもてなしをいただきました。
美味しかったですし、職員さんの対応がとてもあたたかく嬉しい時間でした。






帰りは、あぐり窪川の向かいにあるログハウスの南側の紅葉にひかれて寄り道をしました。
社中手話隊3名とミックスジュースを飲み、紅葉を満喫してきましたょ。
このお店は、亡くなった叔父のお気に入りのお店でした
